七夕飾りに貝つなぎを作りました。貝つなぎは、海の恵みがたくさん受けられますように、貝や魚がたくさん捕れますようにという意味が込められています。そんな願いも込めながら、作りました。長く繋げるぞ!!と沢山作っては、どんどん繋げていました。
出来た飾りと短冊を自分たちで飾りに行きました。

「お願いが叶うように、上につけたい。」と背を伸ばして短冊を上の方につけようとしたり、たなばたさまを歌いながらつけたり。
飾り終わった後は、織姫と彦星に願いが届くように、みんなで空に向かって「おーい!」と呼びかけました。
織姫と彦星にみんなの声は届いたかな?
願い事がかないますように!!
7月4日(水)