クラスブログ

最新の記事 new

カテゴリー category

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

カテゴリー「お知らせ」の記事一覧

西四日町デイサービスのみなさんに和太鼓を披露しました!(5歳児)

2025年7月1日

先日の運動会で堂々と和太鼓演奏を発表したらいおん組(5歳児)の子ども達。西四日町デイサービスセンターの利用者さんをお招きして、和太鼓演奏を見ていただきました。迫力のある演奏にみなさん「おー!」「すごい!」と驚いていましたが、演奏が終わると「上手だったよ~」と大きな拍手を送ってくださいました。その温かい気持ちを受け取った子ども達は、少し照れながらも誇らしい表情でした。


演奏後は、利用者さん達とのふれあいタイム。「ぜひ、みなさんも和太鼓に触れてくださいね」と和太鼓とバチをお渡しすると楽しそうに叩いていて、その姿を見て自然と子ども達が「こうやるんだよ」「見ててね」と小さな先生になっていました。

最後は「また来てね」と挨拶をしながら、ハイタッチをしてお別れしました。また遊びに来てくださいね♪

6月30日

Category /   お知らせ

7月の予定

 1日(火) プール開き
 3日(木) 誕生写真撮影
 7日(月) 七夕まつり集会
 9日(水) 和太鼓指導:らいおん組(5歳児)
14日(月) 発育測定
~16日(水)
18日(金) 英語であそぼう:きりん組(3歳児)
               ぱんだ組(4歳児)
               らいおん組(5歳児)
22日(火) 誕生会
24日(木) 長和園訪問:ぱんだ組(4歳児)
25日(金) 夕涼み会:らいおん組(5歳児)
28日(月) 体操教室:きりん組(3歳児)
            ぱんだ組(4歳児)
            らいおん組(5歳児)

 

Category /   お知らせ

色んな英語を教えてもらったよ!(英語であそぼう)

2025年6月23日

英語であそぼうの時間に3歳以上児の子ども達が参加しました。
今月は、動物の鳴き声クイズや円や三角、四角の英語に触れることを楽しみました。

<きりん組(3歳児)>
講師に会えることを楽しみにしていた子ども達。早速、英語を使ったクイズがスタートしました!Stand up(立つ)やSit down(座る)などの子ども達にとって身近な動きの英語を聞き取り、言葉に合った動きをしようと夢中になっていました。慣れてきたら、講師とスピード対決もして、講師に負けないように素早く動いていた子ども達です。

「先生よりも先に立てちゃった!やったね」

その後は、絵本を見ながら動物の名前も教えていただきました。ボタンを押すと鳴き声が聞こえる絵本で興味津々で聞いていました。

<ぱんだ組(4歳児)らいおん組(5歳児)>
きりん組が楽しんだ内容に加えて、ステップアップし、円や三角、四角の英語について講師から話を聞きました。英語だけでなく、指を使ってそれぞれの形を作りながら子ども達も講師の真似をして発音することであっという間に覚えていました。その後、保育室内の様々な形を見つけるゲームをし、次々に見つけて盛り上がっていました。


四角を見つけて講師に知らせると、「So good!」と褒められ、嬉しそうです。

最後に英語の歌を楽しみ、今回の英語であそぼうの時間はおしまいとなりました。
次回も楽しみに待ってます!

6月20日

Category /   お知らせ

page top