さまざまな社会的弱者に対して積極的に手を差し伸べる幅広い対応を行い、「愛と希望」を感じて頂けるような心のこもったサービスを提供する。このような済生会の理念を理解し、誠実に実行できる者を採用致します。
【令和5年5月~随時採用】
社 名 | 新潟県済生会 なでしこ青空保育園 |
---|---|
雇用形態・人数等 | 保育士(正規職員)1~2名
保育補助員(パート職員)1~2名 |
仕事内容 | なでしこ青空保育園での保育業務全般 |
仕事内容詳細 | なでしこ青空保育園での保育業務全般 |
勤務地(事業所住所) | 〒955-0833 新潟県三条市西四日町3-15-22 |
勤務日 | 勤務表による |
勤務時間 | 保育士(正規職員)8:30~17:30
保育補助員(パート職員)15:30~18:30 |
休日 | 土日祝休み(土曜日は交代勤務)、年間休日122日(R4実績) |
応募資格 | 保育士(正規職員)【学歴】高校卒業以上【必要な免許・資格】保育士、幼教2種、自動車運転免許
保育補助員(パート職員) 【学歴】【必要な免許・資格】不問 |
待遇 | 一例【基本給)151,000円~【諸手当】担任手当、処遇改善手当Ⅰ、Ⅱ、通勤手当、扶養手当、住宅手当(アパート補助但し支給条件有り)等 |
受付期間 | 令和5年5月1日から |
試験日(予定) | 随時設定致します。 |
試験場所 | 〒955-0833新潟県三条市大野畑6-86-7 新潟県済生会 長和園福祉事業 (特別養護老人ホーム長和園 会議室) |
お問い合わせ先 | 〒955-0833新潟県三条市大野畑6-86-7 新潟県済生会 長和園福祉事業 事務局 TEL:0256-35-2131 FAX:0256-35-2130 採用担当(山家)まで ●まずは気軽にお問い合わせください!! |
【令和6年4月採用】
社 名 | 県央基幹病院付属保育園(仮称)
新潟県済生会 なでしこ青空保育園 |
---|---|
雇用形態・人数等 | 保育士(正規職員)10名程度 |
仕事内容 | 保育園での保育業務全般 |
仕事内容詳細 | 保育園での保育業務全般 |
勤務地(事業所住所) | 県央基幹病院付属保育園(仮称):新潟県三条市須頃 新潟県央基幹病院に隣接
新潟県済生会 なでしこ青空保育園:新潟県三条市西四日町3-15-22 |
勤務日 | 勤務表による |
勤務時間 | 保育士(正規職員)8:30~17:30 |
休日 | 土日祝休み(土曜保育は交代勤務)、年間休日122日(R4実績) |
応募資格 | 保育士(正規職員)【学歴】高校卒業以上【必要な免許・資格】保育士、幼教2種、自動車運転免許 |
待遇 | 一例【基本給)151,000円~【諸手当】担任手当、処遇改善手当Ⅰ、Ⅱ、通勤手当、扶養手当、住宅手当(アパート補助但し支給条件有り)等 |
受付期間 | 令和5年5月29日~6月16日 |
試験日(予定) | 令和5年6月23日(金)
試験内容:適性検査、一般教養、面接 ※応募者多数の場合は面接を別日に設定する場合があります。 |
試験場所 | 〒955-0833新潟県三条市大野畑6-86-7 新潟県済生会 長和園福祉事業 事務局 (特別養護老人ホーム長和園 会議室) |
お問い合わせ先 | 〒955-0833新潟県三条市大野畑6-86-7 新潟県済生会 長和園福祉事業 事務局 TEL:0256-35-2131 FAX:0256-35-2130 採用担当(山家)まで ●まずは気軽にお問い合わせください!! |